組合概要

静岡県火災共済協同組合は、昭和30年3月に静岡県知事の認可を受け設立された協同組合であり、日火連(全日本火災共済協同組合連合会)に加盟する都道府県組合の1つです。営利を目的とせず、相互信頼・相互扶助の理念の下に、共済事業活動を行っております。中小企業者のニーズに即した共済を提供し、安心して経済活動に専念できる環境をつくることで、地域経済の発展に貢献しています。

理事長ご挨拶

当組合は、昭和30年静岡県知事の認可を受け相互扶助の精神に基づいた協同組合組織として共済事業の推進を行ってきました。
県下の協同組合・工業組合・商工会・商工会議所・他諸団体と代理所委託契約を締結し、会員企業や構成員の皆様に火災共済・自動車事故費用共済・医療総合共済・傷害総合共済をはじめ、受託事業として関東自動車共済を推進してまいりました。
企業を取り巻く環境は厳しく、様々なリスクがあります。組合員の『安心』『安全』にお応えできるよう、役職員の向上に努めてまいります。
皆様に信頼されてこそ共済の理念が発揮できるものであり、皆様の更なる飛躍に当組合を是非お役に立たせていただきたくお願い申し上げます。

静岡県火災共済協同組合
理事長 髙田則之

組合概要

名称
静岡県火災共済協同組合
理事長
髙田 則之
所在地
〒420-0853
静岡市葵区追手町44番地の1
静岡県産業経済会館7階
電話番号
054-254-9161
FAX
054-271-0420

アクセスマップ

  1. ホーム
  2. 組合概要